-
奈義町特産!長ネギの苗植え
奈義町特産の長ネギの苗を植える補助のお手伝いをしました こんなに細くて小さい苗が、あんなに太くてりっぱな甘いねぎになるとは! ねぎは畑で育つ時期が長いので、今、植えても取れるのは秋~冬になります 鍋の時期が楽しみです!
-
マルチの片づけ
新年度に向けて、畑の黒マルチの張替えのお手伝いをしました 1年間しっかりと土に埋まっているので、なかなか剝がすのに力がいる作業となります 今年もおいしい野菜が育ちますように・・・
-
視察対応
毎週火曜日は奈義町役場の視察受け入れの日になっているので それに合わせて奈義しごとえんの視察希望も多く、 本日は人数がとても多かったので役場まで出張して視察対応をさせていただきました
-
真庭へ視察に伺いました
先日、しごとえんスタッフで視察に伺いました 今年は真庭アグリガーデンさんとバイオマスの取り組みについてお話を聞きに行きました 環境やSDGsに配慮して、未来を見据えて今からできることをしようと思いました
-
紅芯大根の出荷作業
珍しい紅芯大根の出荷のお手伝いをさせていただきました! お野菜が傷むためお湯は使えないため、キンキンに冷たいお水で洗います 手がかじかむので、ゴム手袋が必須です!
-
かぶの収穫
本日もかぶの収穫お手伝いに伺いました 慣れた手つきで大きなかぶを手分けして収穫させていただきました 寒い中ですが、がんばってくださっていました
-
無料でスマホデビュー!もうすぐ終了です!
初めてスマホを持つ方、ガラケーからスマホにする方を対象に最大15,000円補助が出る「奈義町まるごとスマホデビュー」事業が3月19日で終了します! スマホデビューする方にとってはとってもお得だと思いますので ご検討中の方…
-
雪かき2024⛄始まってます!
昨年に比べて圧倒的に今年は雪が少ないですね! とはいえ、先日20~30センチほど積もる日がありました⛄ 朝から数件、雪かきのご依頼をいただきました😊 男性の登録者2名に活躍していただき、ものすごいスピードで案件をこなして…
-
毎年恒例!かや縛り
奈義町にユネスコ(国連教育科学文化機関)無形文化遺産へ登録されているかやぶきのお家があります かやぶきの事前準備として材料となるかやの収穫後の縛る作業のお手伝いにいきました 毎年ご依頼いただき、恒例となってきています😊 …
-
奈義町SDG円卓会議
今年も奈義町SDGs円卓会議が開催されました 今年は新しくなった奈義中学校を開催場所に、タレントの杉浦太陽さんを始め、奈義町でいろんな取り組みをされている方に来ていただいて、事業紹介スペースを回ったりお話を聞いたりしまし…